コミュニティFM局「ラジオふらの」を通じ、平成20年の第1回放送から、308話まで、富良野市民の歯を北海道一に、日本一に、そして世界一に・・・を目標に掲げてお送りした1500回を超えるラジオ情報番組です。
毎日の放送はラジオふらの社長と西部ディレクターからご提案いただいて18:18分(イイハ・イイハ)からの放送でした。タイトルは森院長が「風邪の谷のナウシカ」が大好きだから!
なぜ富良野? スポーツ歯科? 第1回放送・第12回放送をお聴きください。
308話で1500回? 第189回をお聴きください。
各回の放送時間は約5分~最長16分です。
121.歯科医療の専門分野!
122.子供の歯の傾向
123.歯ブラシと歯みがき剤の選び方
124.東日本大震災で被災された皆さんへ
125.待合室には歯の情報あり!
126.歯を失うと病気になりやすい?
127.口腔内の清掃方法~割り箸で清掃
128.口腔内の清掃方法~よく噛んで清掃
129.ナイトガードのお話 その1
130.ナイトガードのお話 その2
131.歯周病の再生治療
132.むし歯予防~子供たちへ
133. スキッ歯(パ)
134.笑いで心も歯も元気に!
135.お口の中の出血、いろいろ!
136.歯を使いすぎ症候群
137.剣道と歯!
138.日本体育協会研修会
139. 咬み過ぎにもご注意!
140.酸蝕症!(さんしょくしょう)
141.バスケの選手も歯が命
142.スポーツドリンクは一気に飲もう!
143.入れ歯は修理できます。
144.入れ歯の使用年数のお話!
145.スポーツドリンクの飲み方
146.歯の健康感を持ちましょう
147.レバンガ桜井良太選手日本代表!
148.10月10日体育の日は、きたえーるへ
149.唾液マンの味方、リカルデント
150.口腔衛生キャンペーン開催